2025.10.09 / 最終更新日:2025/09/04
ヨガあるあるを科学で解説🧘♀️お腹の音と鼻水の秘密
お腹が鳴るのはなぜ?
静寂の中で「ぐぅ〜」と響くお腹の音。
実はこれ、ヨガが効いているサインなんです✨。
科学的には、ヨガでリラックスが深まると自律神経の「副交感神経」が優位になり、腸のぜん動運動が活発になります。
その結果、消化が進んで「ぐぅ〜」という音が出るんです🌿。
👉 お腹が鳴るのは リラックスして腸が元気になっている証拠。
むしろ喜んでいいことなんですよ😊。
💦 逆転ポーズで鼻水が出るのはなぜ?
ダウンドッグや逆転のポーズで、突然「ツーッ」と流れてくる鼻水💧。
これも体の自然な反応です。
普段は重力で喉の奥へ流れている鼻水(後鼻漏)が、頭を下げることで前に出てきやすくなるんです。
さらに呼吸が深まることで粘膜の血流がよくなり、分泌が増えるのも原因。
👉 鼻水が出るのは 呼吸と循環が整ったサイン。
恥ずかしいことじゃなく、体がしっかり反応している証明なんです✨。
カテゴリー お知らせ